おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

1,871~1,880 件を表示 / 全 2,068 件

  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    パティスリーやのや (いの町 / 洋菓子)

    日高村にあったケーキ屋さんに偶然お邪魔した際、本店がこちらであると教えていただきお邪魔しました。見た目にもかわいらしい、いわゆるインスタ映えすること請け合いのケーキが多く並んでいるほか、とても美味しいフィナンシェも1個から買うことが出来ます。サニーアクシス店内にあるので、買い物をしたりと一通り楽しんだ後、おうちで食べる用のお土産に買って帰る事が出来るのがうれしいです。気になるいちごのショートケーキはまだ買っていないので、次にお邪魔した際は必ず買って帰りたいと思います。 (投稿:2019/09/13   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    笑美寿茶屋 (仁淀川町 / お食事処)

    中津渓谷の入口すぐそばにあるお店で、ご飯を食べたり地場産品を買うことが出来ます。アットホーム、という言葉すらお洒落に聞こえてしまうような素朴なお店で、親戚のおじさんおばさんの家に来たような不思議な感覚です。渓谷を歩いて疲れた身体にしみわたりそうなうどんやそば、おでんなどを置いてありましたが、いずれも食べることが出来なかったので次にお邪魔した際は、こちらのお店で食事もしてみたいです。 (投稿:2019/11/16   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    いの大国さま 椙本神社 (いの町 / 神社・仏閣)

    「いのの大国さま」と呼ばれています。商売繁盛・千客万来・縁結びなどにご利益があると崇められてきました。春の大祭は土佐三大祭の一つに数えられ、特に商売をしている方に人気です。 (投稿:2019/08/30   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    株式会社ドルチェ crecendo yano (日高村 / 洋菓子)

    お店の前は何度も通っていたのですがこのたびはじめてお邪魔しました。2種類のフィナンシェとほうじ茶プリンを購入したのですが、フィナンシェが大きい!そしてモチモチで周りがカリカリ!の新体験でした。自分史上1、2を争う美味しさでしたので、次にお邪魔した時も必ず買いたいと思います。そしてほうじ茶プリンはとてつもないほうじ茶の香りです。ほうじ茶好きなら必ず気に入る事間違いないと思います。次は別のケーキを買いたいと思いつつも、またフィナンシェとほうじ茶プリンを買ってしまいそう…笑 (投稿:2019/09/12   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • MISORA
    MISORA さん  (女性/高知市/40代/Lv.9)

    いの大国さま 椙本神社 (いの町 / 神社・仏閣)

    いのの大国さまと親しまれ、小さい頃から家族で行く大好きな神社です。お祭りの時は沢山の露店が出てワクワクします。境内には樹齢約800年の大杉のご神木、昭和元年の落雷にあって損傷したけど、おくじの結果、今の高さを残しているそうです。神社を守ってくれていて神秘的です。拝殿のそばにある「さすり大国」、さする場所によってご利益が違い、さすりまくり(#^.^#)。いろんなことを頑張れる気持ちになります。 (投稿:2019/08/19   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    ログカフェコットンタイム (南国市 / カフェ)

    以前から気になっていたのですが、このお店が好きだという人に連れてきてもらい初入店。日替りランチを注文しました。種類が多く野菜も新鮮、熱々のシチューはヤケドしそうなくらいだったので少し後回しにするほどでした(笑)また、日替りランチには食後の飲み物とは別に、小さなコップでフレッシュジュースがついているのですが、これがまたおいしい!食後の飲み物も同じものにしたいくらいで、一気の飲んでしまいました。お店はどちらかというと女性が多い印象ですが、男性でも十分満足することができます。 駐車場は広いですが、お客さんの数も多いので、時間帯はずらした方がいいかも? (投稿:2019/09/09   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • レオン
    レオン さん  (男性/高知市/50代/Lv.8)

    中津渓谷 ゆの森 (仁淀川町 / 旅館)

    仁淀川の中津渓谷の入り口にある、温泉♨️宿兼レストランのある「ゆの森」。中津渓谷散策と温泉をたっぷり満喫した後に食す地元のお野菜を使った料理は抜群。お手頃でバリエーション充実の、「ゆの森弁当」はおすすめです 中津渓谷に来たら必ず立ち寄りたい場所です! (投稿:2020/01/20   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    ムラカフェひだか (日高村 / 喫茶店)

    村の駅ひだかの中にあるカフェで、朝早くからあいているので、日帰りで西の方にドライブに行った時に立ち寄りました。モーニング(とはいえ一日中注文できるようです)がとにかく豊富で、10種類近くあったように思います。朝から何を食べようか悩める贅沢を味わうならここです。いつかまたお邪魔したいです。 (投稿:2019/10/16   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • tiko
    tiko さん  (女性/高知市/60代/Lv.6)

    ログカフェコットンタイム (南国市 / カフェ)

    時々カレーを、食べに行きます。飲み物から、デザートまで、どれも満足です。 店内に、ちょっとした小物や、洋服なんか置いてて、見るのが、楽しいです。 お値段も、安いほうかな 入り口に、置いているパンや、色々な食品なんかも、安くて美味しいです。 (投稿:2019/08/16   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    ログカフェコットンタイム (南国市 / カフェ)

    木の温もりのあるログハウス風の店舗にはテラス席もあり、前面には田園風景とゆったりとした時間を過ごせるお店でした。本日は念願の初来店!カレーセットを注文しました。半熟卵入りカレーにサラダ・自家製フレッシュジュース・ミニデザート・食後の選べるドリンクが付いて800円とリーズナブル。カレーは程よいピリ辛でコクがあり、ミニデザートのわらび餅はモチモチ食感でとても美味しかったです。食後のドリンクにはダブルエクスプレスという濃厚なエスプレッソをいただきました。今回は店内での食事でしたが、次回はテラス席で景色も楽しみながら食事してみたいです。店内には食事に出てくるパンやジャムなどの販売、洋服や小物の展示スペースもあり、食事以外にも楽しめます! (投稿:2019/08/03   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,871~1,880 件を表示 / 全 2,068 件