KOCHIご当地きゃらシルエットQUIZ 答え.7

  • 更新日:2021/04/15
  • 公開日:2021/05/01
  • お気に入り数:0

日高村マスコットキャラクター
「もへいくん」

村特産品の「シュガートマト」もモチーフにしているため、全身「赤」で、頭の形もトマトに似ています。モデルの「日下茂平」は、村の「猿田洞」で仙人と出会って忍術の修行を受け、その後義賊として活躍したことから、「土佐の鼠小僧」という異名もあるのだとか。忍耐強く修行を続け、元気に走り回る姿から、村民の運動意識の向上や健康増進の啓発を担ってきたもへいくん。村民思いで行動力あふれるキャラクターなので老若男女に愛され、村のマスコットキャラクターとして活躍しています。

  • [性別]男
  • [性格]明るくユーモアがある。行動力はバツグンだが、若干動きがスロー。
  • [特技]忍術
  • [恋人]沙羅ちゃん

「もへいくん」グッズを販売している所です。

・村の駅ひだか

キーホルダーからマグカップ、クッションまで様々なグッズを販売中!

村の駅ひだかの詳細はこちら

日高村で開催されている「ひだか茂平マラソン大会」のマスコットとして誕生 したキャラクター。江戸時代中期に実在したと言われる日高村の忍者「日下茂平(くさかもへい)」をモデルとし、日高村出身の漫画家・くさか里樹氏がデザイン。

実在した忍者「土佐のねずみ小僧」
日下茂平(茂兵衛) くさか・もへい(もへえ)

茂平は今から約300年ほど前(江戸時代中期頃)に活躍した、「土佐のねずみ小僧」とも例えられる義賊的な忍者です。その存在は、坂本龍馬の祖父である才谷屋六代の八郎兵衛直益の書いた「巡水日記」にも登場し、実在が証明されています。
茂平に関する民話はいくつかありますが、ここでは最も有名なものをご紹介します。
茂平は貧しい農民の子として生まれ、大きくなると庄屋の屋敷へ奉公に出ます。庄屋には美しい娘がおり、ふたりは相愛の仲となりますが身分制の厳しい世ということもあり恋は成就せず、庄屋の激しい怒りにふれて屋敷を追い出されてしまします。
悲観した茂平は死に場所を求めて猿田洞という洞くつへ入っていきます。そこで天狗(仙人)に会い、佐川市之丞(いちのじょう)とともに修業をして多くの法術を会得しました。
やがて、茂平らは近郷さらには高知城下の豪商・豪農から金品や米などをかすめとり、貧しい人々にわけあたえるようになりました。
そして、市之丞とともに高知城に盗み入ったとき酒宴用の酒に手を伸ばし、不覚にも熟睡してしまいふたりは捕まってしまいます。
目が覚めるとふたりは縛られ、処刑されることに。しかし、首をはねられようとするまさにそのとき、茂平はどろんとねずみに化け縄を食い切り、とんびに化けた市之丞に乗って空高く飛んで行きました。
その後、ふたりはついに人々の前に姿を現すことはなかったということです。
こういった人情味あふれる民話により、茂平は村民はもとより高知県民に広く愛され、庶民のアイドルとしてもてはやされています。猿田洞をはじめ、日高村には茂平ゆかりの地が今でも残っています。ぜひ一度お立ち寄りになってみてはいかがでしょうか。

日下茂平が仙人と出会って忍術の修行したと言われている猿田洞。中では這ったり、登ったりとスリリングな洞窟探検を体験できます。

猿田洞の詳細はこちら

この記事に関連するタグ

おすすめトピック一覧へ戻る