おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

761~770 件を表示 / 全 2,068 件

  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    仁井田神社 (東部 / 神社・仏閣)

    11月1日に秋祭りが行われます。勇壮な神輿の練りと奉納相撲が行われます。三里小学校の5〜6年生の選ばれた男子(昔は長男に限られていたそうです)数人が華やかな衣裳で神輿と練り歩きます。その衣裳の保管と着付けは地元の民家が交替で受け持ち、50年に一度順番が回ってくるそうで、私の実家も当番になったことがあります。 (投稿:2019/08/30   掲載:2021/08/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    博多乃風らーめん大郷 (東部 / ラーメン・つけ麺)

    豚骨系のラーメン屋さん。黒と白からスープが選べますが個人的にはやっぱり白!豚骨らしい深みのあるこってりとした味♪これに細麺がよく合うんです!オススメ♪ (投稿:2019/09/13   掲載:2021/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    とみぃの台所 (中土佐町 / 海鮮料理)

    大正町市場のお店は何処で食べてもとにかく魚がおいしいのですが、なめろう丼というメニューにひかれてこちらで食べました。どんぶりは言うまでもなく美味しかったのですが、セットのお吸い物がいかにも漁師メシといった、海の風味満点のダシが効いていて、これだけずっと飲んでいたくなるような一品です。駐車場は大正町市場近辺に何か所かあるので、そこに停めてから歩いていくことができるのもうれしいです。 (投稿:2019/07/24   掲載:2021/08/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    萩の茶屋 (土佐市 / お食事処)

    貝焼きの有名店。貝焼きを食べたかったらココは外せません。サザエも美味しいけど高知なら“長太郎貝”!カラフルな貝殻が目を引きますが味は絶品!ココに来たらぜひ食べてもらいたい貝ですね! (投稿:2019/07/30   掲載:2021/08/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • いまどき安兵衛 (中心部 / 餃子・点心)

    以前こちらの少し南にあったのですが、高知はりまや集合酒場に移転してから伺ったことがなかったのですが、餃子とポテトサラダをテイクアウトで利用しました。 テイクアウトでもポテトサラダはお店同様自分で好みで作って食べることができ好みの大きさにじゃがいもをつぶしていただきますが美味しくいただけます。 餃子もにんいくの有無が選択でき、お店同様美味しくいただきました。 (投稿:2021/08/09   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    カフェレスト花時茶 (宿毛市 / カフェ)

    トーストや焼きサンド、おにぎりなど、味を沢山選ぶことができます。焼きサンドを頂いて美味しかったです。ここまでメニューが沢山あるカフェ屋さんもそうはありません。宿毛駅から近い所にあるのでわかりやすいです。 (投稿:2021/04/20   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • いと
    いと さん  (高知市/20代/Lv.15)

    Cafe マリロア (宿毛市 / カフェ)

    お洒落な雰囲気のカフェなので、お花を見ながら紅茶を楽しんだりもできますが、買って帰れるシフォンケーキもオススメです!しっとりとしたシフォンケーキはふわふわでやさしい甘さ。季節のフルーツがトッピングされたものもあるので、まるでかわいいケーキみたいな感じで大好きです。 (投稿:2021/07/02   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    Cafe マリロア (宿毛市 / カフェ)

    モーニングで来店しました。パンケーキもとても美味しそうで、女子同士でお昼にのんびりカフェするのも良いと思います♪ (投稿:2021/04/20   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しょー
    しょー さん  (男性/高知市/30代/Lv.9)

    道の駅あぐり窪川 (四万十町 / 道の駅)

    途中のトイレ休憩に寄りました。 とっても綺麗なトイレでゆっくりできました! 喉も乾いたので、地元の珍しい飲み物をと探していると、しまんと紅茶なるものが売られていました。 とてもストレートで甘さを抑えた紅茶で癒されました。 また、休憩に立ち寄らせていただきます! (投稿:2021/08/05   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    霧生園 (佐川町 / 洋菓子)

    暑いのでかき氷を食べたくなって来ました。かき氷はイチゴやレモン味などもあったのですが、ブルーベリーは佐川産と書いてあったのでブルーベリー味を注文!トッピングで練乳をプラスしてみました。アイスなどもトッピングできるみたいです。かき氷の大きさは大小選べるようなので今回は小にしました。小でもけっこう量があって満足感を味わえます!味の方は、ブルーベリーの酸味と練乳の程よい甘みが絡まってGood!かき氷で酸味が強いのが珍しいと思いました。夕方に行ったのですが、こちらのお店は夕方まで営業だったので助かりました。 (投稿:2021/08/06   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

761~770 件を表示 / 全 2,068 件