おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(10件)

1~10 件を表示 / 全 10 件

  • 茶房 古久家 (中土佐町 / 喫茶店)

    久礼の大正市場近く、素敵な古民家を入るとそこは時が止まったような場所。 中庭や置いてある調度品。まさに古民家です。わらび餅とコーヒーのセットを頼むと、とても素敵な器とその味に感動。 コーヒーは有名なサブコーヒーだとのこと。地元の方の静かな談笑やご店主夫婦の素敵な会話。こんな時間をまた過ごしたいと思わせる大変オススメの古民家カフェです。 (投稿:2020/03/17   掲載:2021/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 柏島 (大月町 / 自然・景観)

    高知市内から車で3時間強。 四国の西南部。まさにそこを抜けると、 天国の楽園が待っていました。 噂には聞いていましたが、これは行かないとわからない感動。あまりの美しさに、ただただ時を忘れました。是非人生に一度はこの感動を体感してください! (投稿:2020/03/15   掲載:2020/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 屋台安兵衛 (中心部 / 餃子・点心)

    高知の名物はカツオのたたきだけではありません!安兵衛の餃子はまさに高知名物! オーダーしてから包む薄皮の餃子は、カリカリふわふわ。これにキリンビールを合わせると至福の時。高知市内には他にも二軒に、東京は恵比寿に目黒。どこも大人気。でもお気に入りはやっぱ屋台の安兵衛。 しめのラーメンをお忘れなく! (投稿:2020/03/17   掲載:2020/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • リンベル (中心部 / パン)

    高知のB級?グルメの代表格 地元に戻ると何故か食べたくなるのは、 「ぼうしパン」 創業90年を超える高知の老舗パン屋「永野旭同本店」の直営店。ここの「ぼうしパン」はしっとりサクサクのバランスが最高。高知名物のリープルを片手に食べるのが最高におすすめです! (投稿:2020/03/16   掲載:2020/05/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 田中鮮魚店 (中土佐町 / 鮮魚・加工品)

    カツオの一本釣りで有名な中土佐町久礼にある大正市場内にある田中鮮魚店 朝どれのカツオや新鮮な魚をその場でさばき、目の前にある漁師小屋でイートイン。 ご飯と味噌汁のセットで食すカツオの香りは体験したことのない味。 久礼大正市場やその周辺も味わいのあるとても心地よい場所です! (投稿:2020/03/16   掲載:2020/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 日曜市のいも天 (東部 / 天ぷら・揚げ物)

    高知の名物日曜市の中でも一際賑わいが多い列の先には、香ばしい甘い匂いが。 ここの芋天は他店との違い、外はカリカリ、中はホクホクのしっとり。 とても自然な甘さがたまらない! 日曜市の散策のお供に最高です。 (投稿:2020/03/16   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 居酒屋 葉牡丹 (中心部 / 居酒屋)

    まさにザ、大衆酒場。 昼の11:00から営業。吉田類が出てきそうなお店。とにかく安い!1人3,000円も有れば充分。高知名物カツオのたたきや酒盗にうつぼのたたき。串カツ、焼き鳥にメニュー充実。温燗の司牡丹を片手に土佐文化を味わえます! (投稿:2020/03/15   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 高知県立 五台山公園 (東部 / 公園・緑地)

    夜桜を見に五台山はドライブ。 夕焼けの桜のコントラストが素晴らしく、 夜景も綺麗。牧野植物園に竹林寺もあり、ゆっくり過ごせる心地よい場所。日暮れ時間がおすすめです! (投稿:2020/03/15   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 料亭 得月楼 (中心部 / 割烹・会席・懐石料理)

    宮尾登美子著の「陽暉楼」の舞台。素晴らしい雰囲気と土佐文化を体感できる料亭。夜はお高めでですが、昼のランチはお得。 はりまや橋の散策のついでに、土佐の歴史に触れることのできる貴重な場所です。 (投稿:2020/03/15   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 黒潮工房 (中土佐町 / お食事処)

    土佐の一本釣りの舞台の久札にある高台から太平洋が一望できる「黒潮本陣」温泉で満喫したあと、カツオのわら焼きをその場で調理してくれる「黒潮工房」へ。ワラのいい香りと太平洋の景色と心地よい風で食すカツオは最高です! (投稿:2020/01/22   掲載:2020/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1~10 件を表示 / 全 10 件