おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,543件)
-
四万十・川の駅 カヌー館 (四万十市 / レジャー全般)
以前県外の友達が高知に来た際にこちらに案内し一緒にカヌー体験をしました。とても面白く四万十川の雄大さを実感しました。友達も気に入ってくれてたので良かったです。又利用したいと思いました。 (投稿:2020/02/03 掲載:2020/02/10)
このクチコミに現在:0人 -
あいほん屋 高知東店 (東部 / 小物・雑貨)
携帯のバックアップをしにお伺いしました。分からない所は、丁寧に詳しく説明して下さり全部スムーズにやって頂けたので大変満足しています。修理の際の注意点や画面だけ修理でも大丈夫そうですね。とか色々丁寧に教えてくれます。店内でフィルムを買うとその場で貼り付けてもくれます。店内には、数多くのケースやフィルムなどがあり種類多いなーとゆう印象でした。あと、こーちの財布やグッズなどもありました。思わず買いそうになりました。 又携帯の修理の際やケース購入の際は、お伺いしようと思いました。 (投稿:2020/01/22 掲載:2020/02/10)
このクチコミに現在:1人 -
四万十カヌーとキャンプの里 かわらっこ (四万十市 / キャンプ場・バンガロー)
去年の夏川遊びに行きました。四万十川綺麗でした。自然の中でゆったりとした時間を楽しむ事ができ楽しかったです。今度は、カヌーとかキャンプしてみたいです。 (投稿:2020/02/03 掲載:2020/02/10)
このクチコミに現在:0人 -
食事のできるワインバー ヴァンヴィーノ (中心部 / バー)
おいしいワインの飲めるワインバーです。かなりの種類が選べるのでそれだけでもワイン好きとしてはテンションが上がるとこですが、料理もかなりオイシイ!ついつい飲み過ぎてしまうお店です。 (投稿:2019/07/19 掲載:2020/02/10)
このクチコミに現在:0人 -
善楽寺(四国霊場第三十番札所) (北部 / 神社・仏閣)
数年前、叔母の法要でお世話になりました。四国八十八ヶ所霊場のひとつということもありますが、身内の件でお世話になったお寺、という意味でとても近くに感じる場所です。広く美しいことはもちろん、住宅街の程近くにありながら静かな敷地の中は、まさにお寺といった趣です。すぐ隣にはしなね様の愛称で親しまれている土佐神社もあるためか、人も多く、賑わいあるお寺のひとつです。 (投稿:2020/01/20 掲載:2020/02/10)
このクチコミに現在:0人 -
原価計算の苦手な店!? 毎日弁当 (中心部 / 宅配・テイクアウト)
学生時代ここのお弁当で成長したというくらい頻繁に利用してたんですが、今回久しぶりに来ました!オーナーさんは当時と代わっていましたがメニューのほうは当時と同じものもあり、さらに個性的なオーナーさんオリジナルのバラエティー豊富なメニューがたくさん!!今回はとり玉幕の内超500円を注文♪店名の通りボリュームがありながら低価格ととても有り難いです。お腹も満たされ、財布にも優しく、話題作りにもなる毎日弁当さん、みなさんも一度来てみてください。 (投稿:2020/01/18 掲載:2020/02/07)
このクチコミに現在:0人 -
高知県立のいち動物公園 (香南市 / 動物園・水族館・植物園・牧場)
子供を連れて家族で行ったり、保育園の遠足でも定番でよく行きます♪キリンやシマウマ、おサルさんに鳥類・爬虫類他たくさんの種類がいます。園内は広く展示スペースがとても開放的で、動物さん達ものびのびと気持ちよさそうです(ˊᵕˋ* キリンのエサやり体験やふれあいコーナーもあり、子どもはもちろん大人も楽しめると思います♩ ゆっくり一周すると1日遊べるくらいの満足度です。真ん中に芝生の広場があり、お昼はピクニックも出来ます。入園料がとってもリーズナブルなのも魅力です (投稿:2020/02/07 掲載:2020/02/07)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
CHITAPAN (東部 / パン)
こちらの口コミを見て行ってみました♪外観はオシャレな一軒家風です◡̈︎ お店には珍しく扉にガラスの無いデザインが印象的。中の様子が見えないのも、まさに隠れ家的な感じでした〜* 中に入ると…見た目にもオシャレで、美味しそうなパンがいっぱい! まず写真を撮りたくなり笑、お店の方も快くOKしてくださったので早速パチリ✧ サンドイッチなどのごはん系からスイーツのようなおやつ系まで…一緒くたに、たくさん並んでるのが外国のパン屋さんみたいと思いました(ˊᵕˋ* ドライフラワーの内装もとってもオシャレでした♡ 人気のカレーパンと、ひときわ美味しそうだったあまおう苺のデニッシュを購入。どちらもサクサクの生地が香ばしくて、とても美味しかったです。ほかのデニッシュやタルトも食べてみたいので、またリピする予定です⭐︎ (投稿:2020/02/06 掲載:2020/02/07)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:2人