おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,543件)
-
古民家カフェ 半平 (四万十町 / カフェ)
四万十町方面に行ったらぜひ立ち寄ってほしい素敵な古民家カフェです。ひな祭りや風鈴展など、季節ごとのイベントも素敵です。 土佐市の陶芸家・森田浩路さんの器でいただく珈琲や和菓子はそれはもう絵になります。ほかの器やガラスの器、花瓶などもセンスがよく、目で楽しめます。 夏にはぜひかき氷やアイスのメニューを。季節ごとにかわる松鶴堂さんの和菓子をお抹茶といただくのも良いです。広々とした古民家で非日常を味わいながら過ごす時間はプライスレス!龍馬パスポートのスタンプも対応しています。県外からのお客様をお連れしてもきっと喜ばれると思いますよ。 (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:3人 -
味覚 (四万十町 / お食事処)
味覚さんの大ファンで、四万十町方面に行く時にはよく食事しています。ボリューム満点の豚丼が有名で人気ですが、わたしはここの焼きめしやおつまみハンバーグ(夜だけかな?)、焼きそば、鍋焼きラーメン、卵焼きも大好きです! 味覚さんのお料理はお肉だけじゃなく野菜もしっかり食べられるものが多いです。炒めた野菜のおいしさがお肉のおいしさを増しているんでしょうね。 卵焼きにはお豆腐が入っていて、これがなかなか良いんです。そして焼きそばの優しいお味に何度食べても癒されます。須崎のとはまた違った鍋焼きラーメンもぜひおにぎりとともにご賞味を。ご主人も奥様もあったかいお人柄です♪ (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:2人 -
洋食屋 SWEET・BASIL (香南市 / レストラン・洋食)
高知西高校の近くにもお店があった時からファンでした。久しぶりにパスタが食べたくなり、初めて野市のお店へ。 落ち着いた店内、いろんなパスタメニュー、もう何年も前に食べて以来だったけれど変わらぬおいしさに感激。野市方面へのドライブがてらまたランチしに行きたいです。 (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:2人 -
ラピュタン (土佐市 / 喫茶店)
土佐市を通る度に気になっていたお店。こうちドン!さんに寄せられていた口コミを読んで行ってみました。 ボリューム満点のモーニング、お味噌汁が本当においしい!なんていうか、ほっとする味なのです。おにぎりとトーストが食べられるモーニングについてた煮卵のおつゆも、ホットサンドのモーニングについてきたミニサイズのおそうめんのおつゆもおいしくて、思わず飲み干してしまいました。 常連さんが多い感じで、平日の朝でしたがお客さんが途切れず。地元の人に長く愛されているんでしょうね。また行きたいお店です。 (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:1人 -
カフェレスト エヴァンス (西部 / 喫茶店)
以前こうちドン!さんのプレゼントに当選して、トーストモーニングをいただきに行きました。 9種類の中から選べるトーストのうち、こうちドン!さんが紹介されていたチョコ生をチョイス。厚切りの食パンの上にボリュームたっぷりの生クリームとチョコレートシロップ、いろとりどりのスプレーチョコがのっていて、見ただけでテンションアップ☆これは朝から幸せになれるやつだ~~~!と感激。 プレートに添えられたスパゲティと目玉焼きがまたおいしい♪ドリンクは豊富なドリンクメニューから選べ、ホットレモンをオーダー。体が喜ぶビタミンたっぷりな酸味。サラダ、お味噌汁とすべて満足度高し!相方さんが頼んだスペシャルモーニングのベーコンナポリタンもGOOD!落ち着いた店内の雰囲気も好き。ランチにも行きたいです。 (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
「今日のこじゃうま!2月ちょっとひと息 CAFE&REST」のクチコミ
このクチコミに現在:3人 -
来来 (香南市 / 中華料理)
以前こうちドン!のフリーペーパーで紹介されていたのを見て、手裂麺を食べに行きました。 モチモチした麺がとてもおいしく、スープとよくからみます。うどんともラーメンとも違う独特な食感が良いです。きしめんなどの幅広麺が好きな方はきっと気に入られると思います。 相方さんが頼んだ麻婆豆腐の定食にはライチがついていて、普段なかなかお目にかからない果物なのでなんだか得した気分になりました。 小籠包も皮がモチモチ、中からジュワっと出てくるスープも美味。わざわざ野市まで足を延ばしたくなる、ここでしか食べられないおいしさに出会える素敵なお店です。 (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:1人 -
BAKE SHOP リンデン (東部 / パン)
家から近いパン屋さんなので、良く買いにいきます。ウインナーやちくわ、コロッケなどを使った惣菜パンが豊富でサンドイッチも沢山の種類があります。カレーパンだけでなく、カツカレーパンがあるのもお腹が空いてるときには嬉しいです。トトロやアンパンマンを型どったかわいいパンもあり、子供も楽しんで選べます。どれもハズレのないおいしいパンばかりです! (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:2人 -
高知県立春野総合運動公園 (南部 / 公園・緑地)
ローラーコースターが長く、子供が好きな公園です。広くて遊具も沢山あるので目一杯遊べます。ボール遊びやバトミントンをしてる親子連れの方もよく見かけます。木陰も割と多いので、ピクニックなどをしても過ごしやすいです。 (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:1人 -
ゆとりすとパークおおとよ (大豊町 / レジャー全般)
標高が高いためとても空気が澄んでいます。風車なども見え、周りの景色もとても綺麗で気持ちよく過ごせる場所です。コロナ前は夏休みやGWにイベントがありワークショップも開催されていたので、また再開されるのが待ち遠しいです。入園料は現在無料で、5月には遊具がリニューアルされて綺麗に整備されているので小さい子供さんにもオススメです。こちらで一度体験したいのが雲海をみることです!10月から12月の早朝が発生頻度が高いとのこと。コテージもあるので、一度は宿泊して雲海を見てみたいです! (投稿:2022/08/15 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:2人