
さんかく茶や
南国市お食事処
職場に毎週販売に来て頂いています。今日、甘栗入り栗あんパンを買いました。先週も買いました。甘栗がアクセントになっていて美味しいです。来週も買ってしまいそう。
四万十市に行く用事があり、折角なのでスイーツを買って帰ろうと検索し、Saigoさんに出逢えました。端正なフォルムのケーキが並んでいて断腸の思いでやっと一つに決めました。やっと決めたのに商品名を忘れてしまいましたが、チョコとオレンジとナッツが見た目通りの繊細な感じでお口の中にやってきて、あっと言う間にペロリ。次お伺いするのが楽しみです。店内の綺麗可愛い雰囲気と店員さんの優しい雰囲気でケーキを選んでいる時から幸せホルモンが全開でした。
イモクリモンブラン タベクラベを頂きました。一度に3種類食べ比べる事でそれぞれの味がより際だち美味しかったです。やっぱり芋栗が好き!と確認しました。四万十紅茶もすっきりした味わいでした。
いつもはおむすび狙いですが、ハンバーガーが美味しいと聞き、四万十ポークのハンバーガーを頂きました。ボリューミーなのに、あっさりしていて軽く、ソースもバンズもベストマッチ。罪悪感なしでペロリといけます。皆に食べてもらいたい。
9月。五台山観月会に行ってきました。暗くなる前に水上ステージをパチリ。期待が高まります。心地良い風に吹かれながら御住職の月にまつわるお話やクラシックギターの世界に引き込まれて、気がつけば辺りは真っ暗。残念ながらお月様は見えませんでしたが、日常の疲れが溶けていくようでした。来年はライトアップされたお庭もゆっくり散策したいです。